管理番号 | 新品 :23313121 | 発売日 | 2024/06/16 | 定価 | 17,000円 | 型番 | 23313121 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
遠藤様よりのご依頼による出品ですが、どなたでもご購入いただけます。江戸期から続く鋳金家の四代目、秦蔵六(1898-1984)による、純錫貸式茶托5枚セットです。江戸末期からの「蔵六」の名と鋳金技法を継承しました。号・蔵六として、初代~現在の六世まで一子相伝で伝えられている鋳金技術はいずれも最高峰であり、日本が誇る名工と言われています。作品は日本国内のみならず海外にもコレクターがいるほどです。「黄元吉之作意」底に、「蔵六造」の銘があります。縦 : 7cm横 : 10.3cm高 : 3cm重さ: 5枚で約430g茶托は年季が入っており、全体に小擦れ、アタリやシミがありますので、価格を抑えました。共箱には黒ずみや痛みがありますが、茶托とともにこちらも良い味わいです。錫の骨董をご理解いただける方のお求めをお願いいたします。完璧を求められる方は購入をお避け下さい。恐れ入りますが、今のところ値下げ対応はしておりません。