新入荷再入荷

古書 金石一覧図解  上下巻セット

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 17,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :00061234 発売日 2023/12/06 定価 17,000円 型番 00061234
カテゴリ

古書 金石一覧図解  上下巻セット

金石一覧図解 上下2巻セット・ダナ著・大坪源造訳 吉井享校訂・文光堂蔵梓・明治16年刊・上巻38項 下巻31項・サイズ:約23㌢×16㌢明治14年(1881),小学校教則綱領が制定され,小学中等科・高等科に「博物」が置かれ,その一科として金石(鉱物)が選ばれた。教科書は明治19年の小学校令で文部大臣の検定したるものに限ると定められたが,それ以前は自由採用の時代であり,金石に関する教科書が和装本で次々と刊行された。・半紙本。元の黄色表紙に紅色元見返し付。巻頭の銅版彩色刷口絵にニス引き有。・倉庫にあった古書。教師をしていた祖父の物だと思います。・理科の教科書だったのか、理十二の一、二と書いてあります。長年の倉庫保管による多少の古本臭。経年劣化による痛み、折れ、シミ、焼け、紐切れなどもございます。・当時の物としては綺麗ですし、通読、閲覧に支障はないと思います。写真にて判断して頂き、神経質な方はご遠慮下さい。・資料本、コレクションにいかがですか?・濡れ対策と簡易梱包をしてゆうパケットプラスで送らせて頂きます。・GWは郵便局がお休みのため、8日以降の発送になります事をご了承下さい。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です