新入荷再入荷

■ 西晴雲 ■ 紙本 肉筆墨画 山水図 <230404026>

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 23,750円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :53695770 発売日 2024/01/18 定価 23,750円 型番 53695770
カテゴリ

■ 西晴雲 ■ 紙本 肉筆墨画 山水図 <230404026>

(株)賢祥堂美術 オークション
Gallery KENSYODO Auction 
*■ 西晴雲 ■ 紙本 肉筆墨画 山水図 <230404026>*



 作品データ

本紙 134cm×53cm

軸 204.9cm×68.4cm


若干のウブシミが見られます。



西晴雲(1882~1963)

絵画や彫刻を志して独学し、明治35年奈良で6年に渡って彫刻を修業した。
やがて眼病にかかり日本画に転向、上京して吉嗣拝山の許で南画を学んだ。
大正3年中国に渡って金清源に師事、
8年からは斉白石の門下に移って南画の修業に励み、
当時の中国のスタイルを取り入れた独自の水墨画を確立。
その傍ら、王源翁について書を修める。
12年呉昌碩の知遇を得て上海に移り、
上海滬上会会員となるとともに土地の学校で書画を教えた。
昭和5年には上海南画院を創立。
この頃より西晴雲を名乗る。
また、12年以降はたびたび日本でも個展を開いた。
ジャーナリスト徳富蘇峰やサントリー社長鳥井信治郎らの知遇を得、
20年に帰国したのちは鳥井の邸内にあるアトリエで画業に邁進。
33年には島根県太田市にある長福寺の壁画を書き上げた。
37年には郷里に西晴雲美術館が建てられるが、38年肉腫癌で死去。
画のほか陶磁器制作にもすぐれた腕を見せ、中国の風物を好んで絵付けした。


※タイトル末尾の数字は管理番号です。


当オークションについて 
<お取引に関して>
 土日、祝日を除く、平日の発送です。ご質問への回答、その他、対応も平日になります。
基本的にはご入金から3日以内には発送いたしますが
年末年始、お盆などの折には
対応が遅れることもございますので、予めご了承ください。


<返品・キャンセル・補償など>

返品につきましては
作品の破損・説明の記載に明らかな誤りがある場合のみ承ります。
返品は商品と引き換えの全額返金にて対応させていただきます。

お客様都合でのキャンセルはお断りいたします。



<その他>

5日以内に一度もご連絡いただけない場合は、お取引の意思が無いものとみなし、落札者の削除・繰り上げを行う場合がございますので、予めご了承下さい。
終了日のご質問には答えられない場合があります、余裕をもってのご質問よろしくお願い致します。
また、直接の値引き交渉、即決のお申し出、商品説明とかぶる内容のご質問には回答しない場合があります。その他の疑問点、商品に関するお問い合わせなどは
オークション質問欄、
または下記の連絡先までお問い合わせください。
TEL:06-6364-5550
Mail:ykensyodo@e-mail.jp

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です