管理番号 | 新品 :52771229 | 発売日 | 2024/03/23 | 定価 | 20,000円 | 型番 | 52771229 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
書画について本物保証と記載されていない作品は公的鑑定等を受けておりません。真贋の保証が出来ません。第三者による模写の可能性があるため、本物保証と記載無い物がすべて模写としての出品と致します。(ヤフオクの出品ルール)
ご質問欄について時代、真贋、持主など個人情報に繋がる質問が回答いたしません。
ご理解の上でご入札ください。
◆屋号を 【錦屋】 と致しました。他にも色々出品しております。【錦屋】と検索してみて下さい。 宜しくお願い致します。
【落款】:竹翁道人
【参考】:山下竹斎 やました-ちくさい1885-1973 明治-昭和時代の日本画家。明治18年7月17日生まれ。山元春挙にまなぶ。明治44年文展に「漁歌」が初入選,大正5年には「桃の里」が特選。昭和2年帝展委員となる。春挙ゆずりの風景画を得意とした。昭和48年死去。88歳。京都出身。本名は覚太郎。
【本紙】:絹本
【箱付】:付き
【寸法】:約(全体)200x54cm 約(本紙)120x40cm
【状態】:中古品です、画像でご判断、ご納得頂いた方のみのご入札をお願い致します。
◆ ご入札は十分ご検討頂きご納得の上で行って頂けますようお願い致します。
【発送詳細】 ◆全国一律1,000円になります(北海道・沖縄・離島は2000円) ◆同梱時、2点同梱で1000円、3点同梱で1500円になります。(北海道・沖縄・離島は2点同梱で2000円,3点同梱で3000円になります。) ◆入金を確認してから三日間以内に発送いたします。三日間を超えてもまだ発送連絡がない時、ご連絡ください。 ◆混み合い状況によりますと遅れる場合がございます。【お支払方法】 ◆ かんたん決済 ◆(簡単決済できない方はご入札をご遠慮ください)
【注意事項】
◆古美術品や古物や古書画の出品が多いため、神経質な方がご入札される場合は、ご自身が納得の行く価格でご入札ください。 ◆商品到着してから5日以内で傷、破損などの受付をしております。5日過ぎると如何なる理由でも受付いたしません。御早めに開封確認をお願いします。