新入荷再入荷

【古楽器】 アルペジョーネ(アルペジオーネ) 弓・ケースセット

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 240,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :49931931 発売日 2024/11/07 定価 240,000円 型番 49931931
カテゴリ

【古楽器】 アルペジョーネ(アルペジオーネ) 弓・ケースセット

商品説明工房製のアルペジョーネ(arpeggione)になります。アルペジョーネとは、1823~1824年にウィーンのギター製造者ヨハン・ゲオルク・シュタウファー(1778–1853)により発明された6弦の弦楽器です。弓で演奏するが、チェロを小ぶりにしたような本体のために重音を出すことが容易で、また24のフレットを持つなど、ギターの特徴も併せ持っています。このため「ギター・チェロ」という別名でも呼ばれたが、外見はヴィオラ・ダ・ガンバに似ています。 シューベルトがこのアルペジョーネのためのソナタを残しましたが、現在では専らチェロもしくはヴィオラで演奏されております。発明されてからほとんど普及せずに廃れて忘れられてしまった幻の楽器です。全長:110cmボディ長:59.5cm弦長:655mm1/2サイズのチェロに近い大きさです。クラシックギタータイプのギア式ペグが採用されています。エンドピンがついており、演奏には使用しませんが取り回しが良いです。不要な場合はエンドピン(棒)は抜いて外しても良いと思います。表板:ヨーロピアンスプルース材裏板・ネック:フレイムメイプル材当時の楽器を事細かに忠実に再現した本格的な楽器というわけではありませんが、現代の技術をもって特徴はそのままに安価で再現されました。安価でも良品質なものを提供し、皆さんに古楽器の魅力を伝えられればと思います。付属品・楽器本体・弓(新品工房製)・ソフトケース各部、一通り調整済みです。 弦はクラシックギター用のAquila Ambra 900(銀巻シルクコア・ナイルガット)が張ってあります。佐川急便(飛脚ラージサイズ宅配便200~220サイズ)着払いで発送予定です。 安全にお届けできるようにするため、多少梱包材の発泡スチロール等の細かいゴミが付着してしまう可能性がありますが、ご了承ください。他にも古楽器の取り扱いあります。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です